訪問看護ステーションソレイユ便り
日頃より、訪問看護・リハビリをご利用頂きありがとうございます。
10月は二十四節気では寒露・霜降という時期です。
過ごしやすいですが、乾燥と昼夜の気温差気を付けたい時期です。
職員一同、体調管理に努めながら、引き続き利用者様の健康管理、在宅生活を支えていきたいと思います。
10月もどうぞよろしくお願いいたします。
9月 空き状況 ○:空きあり ○印のない曜日は、ご相談下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
午前 | 看護 | 〇 | ||||
リハビリ | 〇 | 〇 | ||||
午後 | 看護 | |||||
リハビリ | 〇 |
*当法人は訪問介護(れんげ草)とセットで連携介入することもできます。
セットで介入することで、支援方法の工夫ができ相乗効果が望めます。
ご依頼相談や事業所に対するご要望等ありましたら、お気軽にご連絡下さい。
【ソレイユ】
電話番号:0562-45-1171
営業時間:9:00~17:00
担当者:看護 (内田、田野、北河)・リハビリ( 稲垣、坪井)
【れんげ草】
電話番号:0562-45-7227
営業時間:8:30~17:30(他の時間は応相談下さい)
担当者:介護 (樫下、加藤)
コラム
食欲の秋ですね。葡萄、りんご、サツマイモ、落花生、くりなどが旬ですね。
冬の寒さに備えて、糖分や、脂肪分の多いものが盛りとなります。
野菜はビタミンやミネラル類を豊富に含んだ食材です。
ビタミンなどの栄養素は加熱すると壊れやすくなりますが、かさを減らして量をたくさん食べたほうが栄養素の摂取量は多くなります。
ハウス、促成栽培などの栽培技術が発達し、多くの野菜はいつでも手に入れることが出来ますが、味や栄養は旬のものにはかないまん。
旬の野菜を取り入れたお料理を心がけましょう。